ひすいこうたろうってどんな人?Wikipedia風プロフ
ひすいこたろうさんは、日本の作家・コピーライター・心理カウンセラーとして活躍する著述家です。
ただし、Wikipediaページは存在していません(2025年10月現在)。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 名前 | ひすいこうたろう |
| 本名 | 非公表(活動名は「ひすいこうたろう」) |
| 生年月日 | 生年非公表、誕生日は8月13日 |
| 活動期間 | 2005年~ |
| 出身地 | 新潟県十日町市 |
| 職業 | 作家・コピーライター・講演家・心理カウンセラー |
| 代表作 | 『3秒でハッピーになる名言セラピー』『前祝いの法則』『あした死ぬかもよ?』など |
| 所属 | フリーランス(出版社・企業とのタイアップ多数) |
| 家族構成 | 妻・娘・息子 |
| 著名な家族 | 葉葺正幸(経営者・経営コンサルタント) |
顔写真NG?ひすいこうたろうさんの素顔に迫る
ひすいさんの顔写真はほとんど公開されていません。
著書やYouTubeでは「似顔絵」や「イラスト」が多く使われています。
ネット上にはイベント時の集合写真などもありますが、本人と断定できる画像はありません。
SNSでも顔出しはせず、“言葉のメッセージ”で伝えるスタイルを貫いています。
顔出しNGの理由
作家活動を始める際、奥様から「顔出ししないならOK」と言われたのがきっかけだそうです。
家族を守るための選択ですね。
YouTube「ドリプラジオ」でも、本人の姿は似顔絵で登場。
丸顔に丸メガネのやさしい印象のイラストが使われています。
また、ひすいこうたろうさんの盟友である開運マスターの桜庭露樹さんは、ひすいさんとYouTubeプロデューサーの小野マッチスタイル邪兄(ジャニー)さんの背格好や外見がよく似ていると発言されています。
小野マッチスタイル邪兄さんは、「開運マスター櫻庭露樹の運呼チャンネル」から有名になられた方で、ひすいさんのBAR名言セラピーにも出演されている、派手な髪型と服装でインパクトのある方ですよね。
弟は経営者・葉葺正幸さん
ひすいさんの弟は、「株式会社和僑商店ホールディングス」の元代表・葉葺正幸(はぶきまさゆき)さん。
老舗の事業継承や地方文化の再生に取り組む経営者で、メディアにも多く登場しています。
兄弟ということで、ひすいさんも似た穏やかな雰囲気なのかもしれませんね。
事業創造学部で行われた講義「トップランナー研究」のレポートを公開しました。今回のゲスト講師は、和僑商店ホールディングス 葉葺正幸様。日本の文化を伝える老舗事業継承に挑戦した、ご自身の多彩な経験を語っていただきました。
— 開志専門職大学【公式X】 (@kaishi_pu) August 11, 2021
▼記事はこちらから▼https://t.co/yKEmrQsk3C pic.twitter.com/WD0FScUNF0
ひすいこうたろうはアムウェイとの関係はある?
検索で出てくる「ひすいこたろう アムウェイ」という関連ワード。
ですが――関係を裏付ける証拠は一切ありません。
自己啓発系の著書を多く出しているため、誤解されているだけのようです。
公式発言や関係者の証言にも、アムウェイとの関係は一切確認されていません。
ひすいこうたろうの本名・生年月日・年齢は?
本名は非公表ですが、弟の苗字から「葉葺(はぶき)」である可能性が高いです。
全国でも約150名しかいない珍しい姓で、多くが新潟県十日町市に住んでいるそう。
生年も非公開ですが、弟の葉葺正幸さん(1973年生まれ)から推測すると、1972年以前の生まれ → 2025年時点で53歳以上と考えられます。
ひすいこうたろうの経歴。高校卒業から大学、会社員時代、作家デビューまで
ひすいこうたろうさんは、新潟県十日町市出身。
父親が非常に厳しく、学生時代は勉強漬けの毎日を送っていたそうです。そのため、大学受験では緊張のあまり地元の新潟大学に不合格、仕方なく東京に出てきました。
出身高校・大学については明らかになっておりません。
大学卒業後は一般企業に就職するものの、極度の人見知り・赤面症で営業が大の苦手。「会わずに売る」ために広告の書き方を独学し、FAX営業で1年後には社内No.1に!
その後、心理学を学びたいと「日本メンタルヘルス協会」に通い、衛藤信之 さんに師事し、心理カウンセラー資格を取得。同時に心学研究家の小林正観さんの講演にも通い、人生観に大いに影響を受けます。
コピーライターで培ったライティング能力を活かし、5年間ブログを毎日更新し、その内容が後のヒット作『名言セラピー』につながりました。
ひすいこうたろうの家族。嫁・息子・娘
家族は、妻・息子・娘の4人家族。
奥様
・本を読まない
・旅行が嫌い
・価値観が正反対
…だけど、今は一緒に映画を楽しむ仲良し夫婦。
息子さん
・0点をよく取る
・学年最下位でも学校が大好き
・福引3連続当選の超強運!
著書『できないもん勝ちの法則 』にも登場しています。
2021年で高校3年生ということなので、
2025年現在は大学生または社会人ですね。
ひすいこうたろうの顔を見る機会は?どこで会える?
顔出しNGで活動しているひすいさんですが、
講演会やイベント等では素顔で登場されています(写真撮影はNG)。
そういった会に参加するとひすいさんのお顔を拝見することができるはずです。
ただし、2025年の2月に、本人から「いままでの活動を見直し、一旦手放す」という発表がされ、定期的な講演会やワークショップ、オンラインサロンなどが終了となっております。
理由は、本人が「幸せの翻訳家」としての役目を終え、人生をシフトさせるときだと感じたからだそう。
今後は
- 本の制作
- YouTubeひすいこたろうの名言セラピー火水のショート動画、ロング動画
- YouTubeひすいこたろうとたっちゃんのドリプラジオ(毎週月曜日更新)
が活動のメインとなるようです。また新刊の出版の際には講演会で全国を回ってくれるかもしれません。
ちなみに↓が現在の最新刊となっています。
内容は、地球人を苦しめている「思い込み」を39個特定し、読むだけで、39個の思い込みが解(ほど)けてゆく…ということです。とってもワクワクする内容ですね!
活動についての最新情報は公式ブログやフェイスブックで確認いただけたらと思います。
まとめ
ひすいこうたろうさんのWikipedia的プロフィールや経歴、アムウェイとの関係について調査しました。
ひすいこうたろうさんは、顔時写真や本名、生年月日、出身大学などは公表しておらず、プライバシーに配慮して活動されていることがわかりました。
講演会やイベントなどでは顔出しされているということなので、気になる方は公式情報などをご確認ください。
またアムウェイとの関係は現時点では確認できませんでした。
心に響く言葉を届ける“幸せの翻訳家”・ひすいこたろうさん。
これからもその優しい言葉が、多くの人の人生を照らしていきそうですね。
